家、売った!
田舎やし、人は住んじょらんけど白アリおる。
なんぼ、そこそこん広さの土地あってん二束三文。
これで少しは気が軽くなるかなぁ~っち思うたら、よけいに重くなった (> <)
親父とお袋が築きあげたんを、電話で数回、顔を合わせて話たんはたったの1回で・・・。
そーとー悩んだけど、家の売却を決めた。
来月は親父の誕生日、亡くなって今年で九年。
月一、泊りがけでの家守りや庭木の剪定に草刈りなどなど。
再び仕事を始めたし、だんだん体がついて行かんごとなった。
もしもを考え、上下水道や電気はいつでも使える状態。
ちょうど今日届いた、実家の固定資産税支払通知。
さらに火災保険、空き家ということで一般よりかなり割高な契約。
これ以上持ってん家の資産価値、経年劣化で目減りは避けられん。
親に申し訳ない思いと、これまでしょってた負担からの解放。
入り交じる、複雑な気持ち。
実家の庭に、白いカボスの花たくさん。
今年も表のよう、でも収穫は無理だろうな。
不動産屋さん、鈴なり梅の実、頼むけんもいでいいやろか?