月末の喧騒も終わり、ほっとする貴重な休日。
テレビをつければ、『 アナログ放送終了まで あと22日! 』 と
画面左下を占拠するいらん大きなお世話。
先日、取材を受けた朝の2時間番組。
放送は10分ほどだったけど、わが職場の仕事内容がうまく編集されていたので一安心。
足元に火が付いているのに、地デジへの切り替えもうっちゃって ・・・ 今日もかの地へ。
『 あんな。ボクたち、今から風呂に行くんで 』
『 何処に ・・・ 入るん ? 』
『 八幡。 友だちんオジちゃんが、いっぱい待っちょんけん 』
別府の子供たちは共同温泉が大好き、みんなよい子です。
シャワ付きユニットバス、ケブルテレビにエヤコン。
そんな誘い文句が掲示されている集合住宅、その一室に 『 只今、バルサン中 』
そげなん眺めていたら、ずいぶん前に亡くなった婆ちゃんを思い出した。
『 うち方ん孫んごはな、大分のアばートに住んじょんので ・・・ 』
明日は、じぇったいテレビを買いに行かんと ・・・ 。。