2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
穏やかな天気、ええのぉ~ ♫ ようやっと休み、今日はゆっくりしようかな。 そげん時、プルルん着信。 『 今から、家に帰るわ 』と息子から。 いらっしゃ~い、大きくなったのぅ~ ♪ でん、よどりよったらいつもん大泣き おーよよしよしっち、あやしながら我…
funfunちゃん、貴重な情報ありがとうございました ♫ 平成25年版の温泉マップ、初めて見ました。 しっかり、 " 天満町一区温泉 " の記載。 昨日 " 大仏温泉 " 、近づくにつれ・・・ん? 『 昔、この辺で断られた共同温泉があったよなぁ~ 』 今日、当時の画像…
これまで、別府だけでん700湯 ( 施設 ) 入った。 それでも、『 天満町1区温泉 』の存在は知らんかった。 別府市役所温泉課も把握できていない小さな共同浴場、歩き回り探し当て入浴。 組合員以外入浴不可も含め、コンプリートまでリーチのつもりやった。 別…
ワシ方、なんするでん別府。 油代かけ時間つこうて別府、なしかなぁ~? 昼ご飯をいただいた後は亀川の漁港で一休み、いつもと変わらない風景。 おこぼれもらおうと、指定席スタンバイのアオサギ。 あらら、カモメもチョコリン。 ちいさな鳥たちは遠巻きに見…
『 ただいま~ 』 『 あら、今日は・・・なんの日? 』 ワシが、手に提げちょん白い箱を見てお母ちゃん 『 まあまあ、珈琲でんいれるわ 』 午前中、やんごとなき用向きで某所へ。 入口で初めての体験、顔認証検温モニタでチェック。 待つことしばし、パラパ…
なおたんさんからコソッと教えちもろうたこちら、 昨年12月にヒッソり開店しちょった。 今日はお互い休み、のれんをくぐり初お邪魔。 寿司もあるが、目当ての海鮮丼をオーダー。 お母ちゃんはお店おススメの " 海鮮いっき丼 " 、ワシは " かぼすブリ丼 " 。 …
ひろとさ~ん。 まさかあげな番組に喰いついち、あろうことかコメントをいただけるなんて (^^; アリさんとアリさんが、コっツンコ? 16になる前に家を出たワシ、こん歳まで浮き草暮らし。 実家がある田舎に、こげん風習があるなんち知らんかった。 目の前…
基本、家じゃ素足。 仕事が終わり帰宅、速攻浴室に走り込んで足シャワー。 それがな、歳んせいか冬になって寒みぃーせいか、 今まで履く事なんてなかったスリッパが欲しくなった。 百均で買うんはあんましやけん、ドラッグストアに行ったついでに (^^; 無造…
やっぱ人間ちゃ、死ぬまで働かないけんのじゃろか。 鉄矢ん母ちゃんも・・・言いよった。 『 遊びたいとか 休みたいとかいっぺんでん思うちみよ そんときゃ・・・死ね! 』 詰んで仕事をした先週、ポクち休みになると、まあ気の抜けたコツ (^^; 県内でもコロ…
なにえ、今日は大寒っち? 寒さはこれからが本番らしい、あんまし煽らんでよな〜 (> <) しっかり連日のご奉公で月締め、ようよこ明日からお休み。 葉っぱや花ちゃん達のお相手、いつもと変わらん重装備でイザ! でんな、早朝作業は厳しいちゃ・・・のぉ! そ…
『 隣のクルマが 小さく見えま~す 』S41 トヨタカローラ 『 大きいことは いいことだ ♬ 』S42 森永エールチョコレート。 とどめは・・・ 『 24時間 戦えますか! 』S64 竹田薬品 リゲイン 大物タレントを起用したり海外ロケ多用、走り続け駆け抜けた昭和…
お外仕事、夏は暑さとの戦い。 働き始めの頃、慣れないのもあってクラクラ。あらっ、 熱中症?そして今は、厳寒の冬! ワシ、何を血迷うたんかジャンパーを何枚も買うたんや。 今時は、ブルゾンち言うらしいが・・・。 娘がしよった女子サッカー応援隊のワシ…
funfunちゃんには・・・すべてお見通し (^^; 例のとこ、隙あらばねろうちょったんじゃ。 今日は日曜日、建設現場は誰もいないはず・・・ウフフnoフっ。 ガ~ん! お見事、しっかり鋼板フェンスでガードされちょった (> <) 一部、パンチングされた所から見え…
お年玉 = 御歳魂。 歳神様が拠り所にされた鏡餅、そのお下がりをみんなでいただくんが始まりとか。 おじさんやおばさん、今年は幾らくれるんやろか貰う前からワクワク。 そげな由来なんち、じぇんじぇん知らんかった子供ん頃 (^^; 『 いらっしゃ~い 』我が…
今日の日記、時系列さかしま (^^; 市内でランチして、別府を通り日出の法華寺へ。 湧水をいただいたらシーガーデンひじ、ここを外したら大ごと。 買い物かごさげ、上機嫌のお母ちゃん。 さて、店内パトロールでんすっか・・・のぉ! " 鹿肉のジャーキー " 実…
ランチをいただいて、いざ別府へ! ( 本来の目的は、日出での水汲みやけど・・・ (^^; ) あっ!そん前になおたんさん、コメントありがとうございました m(__)m こそっと教えちょくれっちお願したら、ホントにこそっとやった。 あげん過去記事に・・・休みん…
明日の天気予報ではいくらか暖かそうだけど、やっぱ今日もさみぃ~わ。 休みんお母ちゃん誘いランチ、こげん時は喰ってあったまらんと (^^; 少し時間をずらしたんで、まばらなお客さん。 よっこらしょっと着座、でん一向にスタッフが注文を取りに来ん? おっ…
今日は、成人式と鏡開き。 新成人の皆様、おめでとうございます。 思いもよらない現実、恐れず慎重に行動し人として正しく成長される事を祈ります。 正月、年神様が来て下さり宿った鏡餅。 依り代にされた餅を食べて、今年も頑張っちいかな。 鏡餅といえば、…
空気が冷たい朝、防寒フル装備で出勤。 職場までの道すがら、ぽくと道路わきに車を停めた。 カメラなんか持っちょらんけん、スマホで撮影。 シャッター押すと、ガシャガシャ勝手に連写 ( 壊れちょんのかえ? ) ガラから乗り換えて3ヶ月、いまだよう使い切ら…
明日まで仕事すれば、お休みが待っちょん・・・。 どげでんいいけど、いつまでこん寒さが続くんやろ。 今日も昼でん雪が舞う一日、さみかったぁ~。 特に県の北西部は大ごと、国東市は30㎝以上の積雪。 豪雪地帯に住む方に申し訳ないが、大分県でこげ降るん…
東京の感染者が連日の2000人越え、んもう異常事態の様相。 県内も毎日二桁数の報道、医療従事者の心や体へのご苦労いかばかりか。 厚労省が、現場の人手不足に看護系大学の教員や学生派遣を要請。 コロナリ君との戦い、戦争と表現する方もおられる。 これじ…
重ね厚着で ホースを抱いて さぶいさぶいと 水を撒くぅ~ 泣きのおいさん 短い指に 息を吹きかけ 一日しごとぉ~ アイヤー アイヤー 由布に鶴見の 寒おろしぃ~ ♬ " 風雪ながれ旅 " 作詞:星野哲郎 作曲:船村徹 パクリン:おちゃらかアサハカ 午前10時、雪…
今日から・・・お仕事~! 職場の同僚に、今年もよろしくと挨拶 m(__)m 向こうから場長、おいでましぃ~『 おっ! アンタ、初めてやな 』 マスクやら毛糸ん帽子で重装備しちょんき、なんやワシが分からんのかえ? 新人とちゃうでとばかりに、声高に名乗る『 …
別府でお昼ご飯食べて温泉、水汲みは日出町へ。 なし、こげあんのかぇ。 しゃっちゃ出かけて、色々せんじよかろうに。 近場で、じぇ~んぶ事足りるんに・・・のぉ! 日出へ向かう海沿いのバイパス・・・おりょっ! 一瞬やったけど、チラリ先っぽ、なんか見え…
世間は、今日から仕事始め。 ワシはまだまだ正月休み、ボ~っとしちょったら・・・お母ちゃん。 『 アンタ、ゴミ出してきちょくれ! 』 " 姥捨て~・ナマステ~・ゴミ捨てぇ~ ♬ " 袋を下げち、スキップららラン・・・ん? 誰も出しちょらん、なんもねぇで (…
正月、芋を飲みすぎたんかなんか知らんけど、気がつかんかった。 ブログを始めて18年、いつん間にか書いたんが2500日 (@_@) 1年の間にわずか数日や、2~3年放置していた事もあったズボラン。 根性なし、三日坊主のヘタレおいさん。 そげんしが、どげしたん…
三人の幼い子供さんを残して・・・大晦日の夜、旅立った。 2週間前まで、普通に勤務されていたお母ちゃんの同僚。 ロッカーに仕事着などそのまま、また戻って来ると強い意志。 会葬礼状にご主人が綴られた奥様への想い、胸が詰まり涙がとまらない。 自分の…
よっこらしょっと働き始めた、昨年の夏。 ベランダー初心者、いとおしい野菜たち。 そして新しい命、届いたメール笑顔の贈り物。 新型コロナから、生き方や暮らし方を試されているんやろか。 そんな一年・・・。 日記を書いていたら、どぉ~ん、ドドッどぉ~…