私、名前に徳がついています。
徳の文字を辞書で調べてみると ・・・ 。
まっすぐな心で人生を歩む、
修養で得た立派な品性・人格者だそうです。
菩提寺の住職が、命名して下さったとか。
戸籍上は 『 徳 』でなく、 『 紱 』。
十四の下にもう一画、旧字体です。
ある方はホントク、本物の徳だと言います。
私は、自分で勝手に解釈。
他の人より、清廉が一つ多くあると信じています (^^;)
そんな、素晴らしい名前をいただいたワタクシ ・・・ 。
ああそれなのに、グデグデ深酒の酔いたくれおいさん、
また一つ 『 徳 』 を捨ててもうた (>_<)
もうこれ以上捨てたら、何も残るのがないではないか。
愚か者の懺悔、ブログで生き恥をさらそう。
そして、また明日へと歩きだそう。
明日という字は、明るい日と書くんじゃ。イェ〜い (^_^)v