お昼寝マンボウの日記

温泉・花たび・お外でランチ、とにかく何でも興味ありのデベソおいさん。日々の、拙い出来事を記録しちょります。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『 花たび ハブラサンス・ロブスタス 』

朝から大雨、今日の職場。 少し小降りになったんで、作業場の見回り。 同僚のAさん、ワシにおいでおいでと手招き。 『 何事なん? 』 『 ココ、見てみない 』指さす先に・・・。 砂利とレンガブロックの隙間、あらこんにちわ。 スモークツリーを並べた、園…

『 惹湯報告 Vol.1034 三川の湯 』

南向きの入り口が西向きに、建屋もすっかり様変わり。 久しぶりの七年ぶり『 おゴメ〜ん 』 でん雰囲気は以前のまま、レトロ感満載の館内。 券売機で入浴券を買って、いざ! 体育館のような広い浴室、平日の昼間ちゅうんに20人ほどの爺さま方。 一体、いくつ…

『 花たび 威徳寺 ② 』

数年通うこちら、初めてお会いしたご住職。 『 こんにちわ、お邪魔しています 』『 好きに撮っていいで 』m(__)m 『 ジャカランダ綺麗に咲いちょるけど、あんブーゲンビリアも凄い! 』 『 そうかえ、そげ言われるとうれしいのぉ 』 『 時間あるんなら、本堂…

『 花たび 威徳寺 ① 』

遅ればせながら、北部九州ようよこ梅雨入り。 FBで開花情報、雨が降らんうちに行かなきゃ。 『 おごめ〜ん』帽子をとって一礼、お邪魔します。 世界三大花木の一つ、曇り空に薄紫のジャカランダ。 今年も会えたね。 ご住職が40年ほど前、南米土産で持ち帰…

『 今日のランチ あまべの郷 関あじ関さば館 』

チーム大分さるちゃんちで、" あまべの郷 " 報告拝見。 最近、とんとご無沙汰。 この日は天気も良かったので、佐賀関へお出かけしましょう。 え〜、平日なんに駐車場満車 (o_o) ウエィティングボードに名前を書いて暫し、ようやくスタッフから声掛け。 『 テ…

『 花とおいさん 』

3日も続けて休みをいただくと、なんか落ち着かん。 ゆっくりすればいいのに、こげなんで良いのかしらんちゅう気になる。 あー、貧乏性じゃのぉ。 4日ぶりの職場、デロスペルマ ルミナスレンジャーちゃん、おはよう。 君はペラペラヨメナちゃん ? 失礼やわな…

『 惹湯報告 Vol.1033 乙丸会館 』

にぎわう今とは大違い、田舎の鄙びた温泉地。 夜になると、真っ暗だった40年前の湯布院。 源泉数と湧出量、別府市に次いで地方自治単独でどちらも全国2位。 源泉孔は1000以上 ( 2024.1 大分県調査 ) ワシん趣味は湯めぐり、それも地域密着型施設派。 地元の…

『 湯布院散策 』

ここは湯布院、美味しい蕎麦をいただきすっかり観光客気分。 金鱗湖の対岸 、" 亀の井別荘 " まで歩きますか。 湖の周辺も宿の敷地も、溢れんばかり異国の旅人。 写真撮ろうとしてん、もー大変 (^^; 食事処 " 湯の岳庵"、土産物屋の " 鍵屋" 、懐かしい風景…

『 今日のランチ 古式手打そば 泉 』

なんでんかんでん値上げ、下がるモンなんち一個もありゃぁせん。 少しでん自己防衛、定期契約のサプリと新聞を先月から止めた。 我が家の家訓『 辛抱貧乏 耐えてしのいで・・・ 』 だぁけん最近、お外ランチものすごぉーく控えめ (^^;; 休日お出かけ、訳あっ…

『 水無月 』

九州南部が梅雨入り、こちらもそろそろかな。 昨日夕方のローカルニュース、お天気クイズ。 『 てるてる坊主のモデルは、だ〜れだ! 』 男の子・女の子・カエル・雪だるま4択。 答えは掃晴娘 ( サオチンニャン・そうせいじょう ) 女の子でした ♬ 大雨が続く…

『 寄り合い 2024.6 』

『 お邪魔しま〜す 』ちゃーちゃん、こんばんわ。 やく1ヶ月ぶり、会場を提供してくださったゆっこちゃんお世話になります。 集合した高校時代の同級生、もうん十年来の付き合い。 元気に活躍しているみんなに会えるのは、この上ない喜び。 ワシらの未来に…

『 惹湯報告 Vol.1032 東蓮田温泉 』

商店街の駐車場に車を停め、向かう浜脇温泉。 いつもん運命・・・ただいま清掃中 (>_<) でわでわと、鶴見のお山を眺めながら朝見川沿いを5分ほど歩く。 あっちがダメならこっち、選択肢はいくらでんある別府の共同温泉。 それでん、ずいぶん減ってしもうた…

『 花たび ムラサキツユクサ 』

花しょうぶに会った後、湖の周辺を歩く。 日陰に小さな淡い紫色の花、こんにちわ。 日向にもたくさん、姿は似ているけどこちらの方が濃い色。 どれどれとGoogle検索、どちらもムラサキツユクサ属の結果。へっ! 属っち・・・なん? ちゃんとした名前が分から…

『 惹湯報告 Vol.1031 いかりやま温泉 』

ある方から言われた『 アンタ。別府んしじゃ、なかったん? 』 勘違いされてたみたい、それもそのはず。 買いモンするんも飯食うんも、おまけにお風呂まで。 未だ名誉市民のお声はかからんけど、なんするにしてん油代と時間つこうち別府へ。 ワシ、れっきと…

『 花たび 神楽女湖の花菖蒲 』

仕事はよこい、明日から天気が崩れる予報。 ならば、行くのは今日しかないっしょ (^^) ( 方言解説 : 仕事はよこい = 仕事はお休み ) 自宅から山越で、神楽女湖 ( かぐらめこ ) へ。 気持ちいいお天気、当然窓ガラス全開ドライブ。 森の匂い、爽やかな風を浴…

『 花たび 紫陽花 』

『 おはよー 』 今朝も河原でウォーミングアップ、野良ニャンのポコちゃん挨拶に来てくださいました (^^;; わずかな時間だけど、アンタに会うとおいさんホッ。 『 ほなな、行っちくるで 』 野の花と違い、華やかな職場。 ジキタリスちゃんに、君はマンデビラ…

『 惹湯報告 Vol.1030 南的ヶ浜温泉 』

ドンキさんを挟んで2ヶ所ある共同温泉、今日は南へ。 すみません、ちょいと軒先お借りします。 なん様、駐車場がないもんで。 湯上がり、ペットのお茶を買うけん許してちょんまげ m(_ _)m とことこ歩いて数分、ミーちゃんこんにちわ。 あらら、お友達も一緒…