町中にひっそり佇む、外来可の個人泉。
青鬼さんをお連れしたのは、'06年。
いつの間にか、他の方も知る事に。
当時の入浴料は70円、その後100円に。
今はどうなんじゃろうと、大家さんちを " ピンポ〜ん "
『 今も、よそモンのワシどうでん ・・・ 入るる? 』
『 いいで、ゆっくりしよ。お金は、中ん箱に入れてな 』
引き戸を開ければ、どなたもいない。
小さな脱衣所の隅に、筒形のブリキ缶。
そうか、今は200円なんだ〜。
お金を入れると、外来入浴全くなしの着地音 ・・・ 残念 (>_<)
お湯の蛇口を全開、めいっぱい注ぎ込む。
薄く色づくお湯、ほんのりモール臭。ええなぁ〜 ♪
誰も来ないもんだから、少しのぼせるほど長湯。
またこげな所、たんねてみようかな (^_^)v