今日は休み、いつもの起き抜けルーティン。
汲んできた湧水をコップ一杯・・・なにえ?
冷蔵庫を開ければ、あらら~もうほとんどなか (> <)
我が家にとっちゃ由々しき大問題、いつもんゴト大袈裟なワシ (^^;
急ぎ、法花寺へ走るこ1時間!
道々の某所、建物に灯り、テラスに人が?
そっか~、M136星人さんのコメントを思い出した。
こりゃ、水を汲んだら帰りに寄っちみるかのぉ。
アサギマダラも飛んでたけど、そげなんうっちゃっといて。
" 亀川マリーナテラス " 明日22日ОPEN、本日内覧会。
車を止めると、係の方が来られ受付チェック。
『 今日は、工事関係者や報道の方などをお呼びしてお披露目しておりますの 』
そこをなんとか、食い下がるおいさん (^^;
『 もしかして・・・名人さん? 』そぎゃん⭐
温泉道に、ご縁がなさそうなお若い女性スタッフSさん。
ここぞとばかりに、漁港のそばに沸いていた温泉、思い出話ひとくさり。
『 どうぞ。レストランは無理ですが、お風呂をご案内しますね 』 (^^)v
『 女湯も、ご覧くださって結構ですよ 』こころよく、撮影の許可をいただいた ♪
👆 男湯 👇 女湯
小奇麗な浴場、触れば意外に熱め。
『 いかがでした? いい写真、撮れましたか 』
あの時海水を汲み上げ冷ましながら入った激熱のお湯、いやぁ~感無量。
建設許可から、わずか1年ほどで完成。
形を変えても受け繋がれる自然の営み、ありがとうございました m(__)m