お昼寝マンボウの日記

温泉・花たび・お外でランチ、とにかく何でも興味ありのデベソおいさん。日々の、拙い出来事を記録しちょります。

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

惹湯報告Vol.96 『亀の井別荘 外湯』

GWの初日、いい天気で行楽地は盛況の様子。30㎞や50㎞の渋滞もあったとか。 そんなことを横目に、今日は本屋でゆっくり過ごしました。 背表紙を眺めながら店内を一周すると、一冊本を読んだ気分になるから不思議です。 『香港・マカオの旅』を、『香港…

惹湯報告Vol.95 『仮設 ラムネ温泉』

突然、おじさんがザブザブお湯の中を進んで湯口に辿り着き 口を開けて注がれるお湯を飲み始めました。 んもう、ゴクゴクどころかウンガウンガ・ゴボゴボガブガブ・・・。 飲むとなるとなかなか馴染めない長湯温泉の炭酸泉、コモは正直『たまがった』とです。…

惹湯報告Vol.94 『横枕・夢枕・抱き枕』

別府をメインフィールドに、大分県内の湯めぐりがやっと700湯超。 巡って辿り着いた先には、個人宅のお湯というマニーな世界も待っていました。 今日もコモは、ゼンリン地図ともろもろの自作アイテムを片手にただ黙々と歩くのです。 ウロチョロしていると…

惹湯報告Vol.93 『山里の湯』

先般のシリーズ・春の嵐は海の湯だったので、今回は萌える山里シリーズ開幕です。 事前リサーチは7湯、結果は1勝4敗2引分。トリニータよりも悲惨な成績ですが 温泉を探す旅の途中で、いいお天気に花を咲かせた野の藤や八重桜を眺めながら 多くの素敵な人…

別府まち歩きVol.6 『ココロツタエ♪』

『こんにちは、コモです。花ペケさん、いらっしゃいますか』 『申し訳ありません、花ペケの方は営業の方へ出かけています』 『あっホウ・・・、では帰られたらご連絡ください』 『あっ、はい。伝えさせていただきます』 冗談も通じないとは、コモの独りよが…

別府まち歩きVol.5『共同温泉今昔』

別府の共同温泉は表向150ヶ所ほどありますが、本当はいくつなのでしょうね。 町を歩く度に、その数がどんどん増えて底なし状態です。 先日、久しぶりに看板を上げた共同温泉に出会いました。 ずいぶん歩いたので、もう無いだろうと思っていたのですがまだ…

惹湯報告Vol.92 『K湾ラウンド 最終章』

ひょんなことでいただいた、Tさんちの湯。 バルブ全開、37,5℃のお湯が惜しげも無くボコボコ。 薄〜く金気、そしてめずらしく生臭い香り。海が近いせいでしょうね。 暖かい日はいい湯加減ですが、ボイラーのスイッチにも頷けました。 お礼を言って帰ろう…

別府まち歩きVol.4『松原公園』

松原界隈は昔、西の浅草と呼ばれていたそうです。華やかな町だったのでしょうね。 今は穏やかな日差しに包まれ、爺ちゃん・婆ちゃん達が静かに日向ぼっこをしてます。 そういえば、確かここにアイススケート場があったよなあー。 深めに毛糸の帽子を被り寒さ…

惹湯報告Vol.91 『K湾・ラウンド2』

某病院のお湯にドッポン浸かりながらもサイバー君、 けなげにもちゃんと記録は残してくれていました。ウルウル・・・。 funfunさん、青ちゃん、アドバイスありがとう。 たっくんピカピカの1年生なんだ、おめでとう。また、別府に来てね。 『娘達が嫌がるん…

惹湯報告Vol.90 『慟哭』

この連休、結構気合をいれて『怒涛のK湾シリーズ・春の嵐』に突入、 すてきなお湯達に会って来ました・・・が。 荒れる春場所の言葉どおりなのか、怖れていた事がついに起こってしまいました。 過酷な温泉デスマッチに連れまわしていたデジカメ、誤ってお湯…

一日一湯Vol.30『四の湯温泉』

『あんたがカメラで撮りよるけん、よう打てんがな〜』・・・ゴメン・ゴメン。 温泉前の広場はこの時間、爺ちゃん・婆ちゃん達のゲートボール場のようです。 頭上には、降るような桜が光って見えます。まさに春爛漫。 番台でお金を払って階段を降りると・・・…

別府まち歩きVol.3『別府市水族館』

『えっ、浜脇に水族館なんてあったの?』 別府にお住まいの方と話しても、ほとんどがこの調子。 浜脇町が別府町に併合されたのが明治39年、来年でちょうど100年です。 浜脇駅(現 東別府駅)の開業は、明治44年、別大電車はその10年程前。 昭和にな…

一日一湯Vol.29『春木温泉』

『白樺 青ぞぉ〜ら 南か〜ぜ♪』 春木温泉は、別府でよく見かける公民館に併設している共同温泉です。 地区の方の寄り合いでしょうか、2階からカラオケで楽しそうに歌う声が聞こえます。 でも、階下の浴室はひっそりとしていました。 電気を点けると、隅切り…

一日一湯Vol.28『浜脇温泉』

『こんくれぐれ、我慢せんとな。』『でも、熱ちぃ〜よ』 まわりに気兼ねしてか、若いパパは小声で息子を諭しています。 すると爺ちゃんからやさしい助け舟です。『水入れていいんで、水道ん所へ行きよ』 無理もありません。別府はいつでんどこでん、熱いので…

一日一湯Vol.27『桜ヶ丘温泉』

もう一年過ぎたのですね。今年の、別府八湯温泉まつりが始まりました。 恒例の花金残業もちゃんとこなして自宅へ戻り、速攻晩飯かっこんでいざ出陣です。 1日限りですが、100ヶ所以上が無料開放されます。 お目当ては、日頃は入りたくても入れない組合員…