岩ちゃんへ。
先日の 『 一輝亭 』 に続く第2弾、
国道10号沿線立ち寄り処。
先月、お母ちゃんをランチに誘ったら定休日。
今日はリベンジ、彼女はいないけど二人分喰っちゃるけんな。
周りには畑が広がり、人家もまばらな中津の市街地から離れた場所。
けして恵まれたロケーションではないのに、食べログやら巷では高評価。
その謎を探るべく、気負いすぎて開店前に到着、少し待って入店 (^^ゞ
『 Aランチ、お願いしま〜す 』
たしか老夫婦お二人で切り盛りとしていると聞いていたが、
厨房にはお母さんと息子さんだけ、代替わりしたのかな?
ネーミングから勝手に寂れ感を期待していたけれど、
以外にも小奇麗な店内 ( 失礼 m(__)m )
一番乗りのワシが座ってから、ボチボチとお客さんが。
『 Aセット、チャーハンは大盛り 』 『 私は、ネギラーメン 』 ・・・ 。
お若い人は一人もいなくて、人生の先輩方ばかり。
『 はい、お待たせ 』
とんこつ文化圏では珍しく、とんこつのメニューがない。
お薦めの醤油ラーメン、まずはスープから。
『 おっ (^_^) 』 薄味で柔らかな口当たり、でも旨味もしっかり。
具沢山の五目チャーハンは、遠い記憶がよみがえるやさしさ。
おじさんにはちょうどいいボリューム、
お上品な盛りが東京風? なんちゃって (^^;
アっちゅう間に完食。
来る機会が少ない分、感激もひとしお。ごちそうさまでした ♪
次は、どこにしようか。岩ちゃん、リクエストある?